雪中恒例「かにかにツー」
著作・製作 ライダー☆アンさん  アン☆さんってどんな人?
2006年2月10日〜2月12日
例によって、晴れ:曇り:雨:雪ぜんぶあり


 

 

1日目(2月10日)

 

7時前に若松を出発し、R199を集合場所の門司港レトロ地区に向かいます。

7時を少し過ぎた頃 スクリーンの向こうで夜が明け始めました。

 

 

 

7:30 門司港レトロ地区でクオータさんと合流。

 

クオータさんには角島付近まで見送って頂きました。

カエルさんはお約束のちょい遅刻。レオっちが責めています。2人は楽しそう。

 

 

 

9号線、191号線と淡々と走ります。 

   

気温は5〜7℃ 晴れたり、曇ったり、快適なツーリングです。

萩でレオっちがはぐれたと思ったらリザーブ切替に手間取った様です。そこにアケボノさんが登場。

アケボノさんには浜田の道の駅まで見送って頂きました。

 

 

 

15時に出雲の羽根屋で三色ソバ

        

今回の店も美味しかった。出雲ソバってあまり当たり外れは無いのかな?

 

出雲に入った途端に交通量と信号が増えたので、県道の神話ロマン街道に行きました。

最初は快適でゆっくり曲がったイイ道でしたが、山間部に入ると道の脇に雪があり、路面はウエット...R9に戻りました。

出雲〜米子のR9は、交通量が多い割りに道が狭くて信号が多くて辛かった。

 

 

 

17時頃 旅館に到着

    

今回は鳥取県 米子市の皆生温泉 旅館 三井で、カニ刺し付き蟹スキパックです。

部屋に通されて... 8畳か4人で寝るには十分だな.... と思っていると隣に部屋がっ。 

8畳(タカさん部屋)、8畳(アン☆部屋)、縁側3畳(レオっち部屋)、玄関?2畳(カエル部屋)と言う部屋構成で広々ノビノビできました。

 

ここの旅館は別館もあり、温泉は両方に入湯できます。早速、別館に行ってみました。

お湯は潮湯でちょっとしょっぱかった。後でベトベトしないかなぁ?と思ったが、お肌つるっつるっになって気持ちよかった。

 

 

19時にカニ カニ

    

4人で5匹の蟹。張り切るレオっち。

 

 

   

カエル相手に蟹じゃんけんに興じるレオっち。

仕上げは蟹の旨味がいっぱい出ている雑炊で締め。めちゃめちゃ美味しかった。

満腹でも〜動けん。

 

 

 

満腹で動けないって言ってる矢先に...

  

因幡の白兎登場。  食入る様に見つめるカヘル。野生の本能が目覚めたかっ!!?

獲物に飛びつき喰いついてしまった。

 

 

こうして蟹ツーな夜は更けていくのであった。

 

 

 


2日目(2月11日)  

 

7時に起きて8時に朝食。

カレイの干物は中にマコが入ってました。

 

朝食後は旅館の温泉に入ってゆるりと出発準備。風呂は別館の方がゆったりとて広かった。

 

出発前にタカさんと旅館の板長がダシの造り方を教えてもらったりして盛り上がっていた。

話によると、板長は日田出身で修行中は道場六三郎の弟デシで、今でも時々 一緒にゴルフをするらしい。

 

 

10時に旅館を出発し、境港へ

 

去年安かった市場に15分程で到着.... レオっちがいない!?

やや遅れてレオっち到着。信号の発進でリアBOXが落っこちたらしい。

気を取り直して市場に入ると、生きている蟹が無い! 海がシケて入っていないとの事。

ボイル蟹も概ね高目なので次の市場へ向かう。

 

 

2件目の おさかな市場

ここにも生きている蟹が無い!

ボイル蟹がボチボチ安いかったので買い占めて各地へ発送。

いっぱい買ったんで中には.... \1,500/匹を4匹で\4,000 となった。

 

カヘルさんは、おさかな市場で蟹シールを貰って大喜び。

 

 

 

自宅や頼まれ分の蟹は発送したし、今夜 広島で食べる分も買ったし....さぁどうすべぇ?

近くに 季節限定で蟹を食べさせる所があるってさ、寄ってみるべ。

...って事で、隆昌水産 活海産販売部に寄りました。

    

水槽の中に活きのイイ蟹がいっぱいいましたよ。

ちょっと高目だったけど、昨夜の蟹スキの美味さに感動したタカさんは 即、購入して自宅へ発送。

#蟹スキには、ボイルしていない蟹でなきゃね。

 

ここに来る前は、昼飯どうすっぺ? 出雲ソバにするっぺか?などと言っていたのだが、

蟹を見た途端、ここで昼食を摂る事に決定しました。

  

4匹の蟹を 焼き蟹 蟹刺し にして、ごはん(蟹汁付き) を注文。(カヘルさん 目がイッテます)

甲羅焼きのミソを ごはんにかけて 蟹ミソ丼 最高!!

ここでも蟹で腹一杯になりました。

 

 

 

 

しかし、楽しい昼食中に雨が.... カッパを着込み出発します。

気温は6℃ 細かい雨が降ったり止んだりの中、境港〜松江〜R54 と、広島を目指します。

 

しか〜し、境港でカヘルさん行方不明

アゴ紐を締めていない事に気付いて信号で置いて行かれたとの事。30分後に合流。

 

気を取り直して松江に向かうと、またもやカヘルさん。

今度は オシッコ! R9でGSに入りました。

 

広島に行くには中国山脈を越えなければなりません。

比較的雪の影響が残らないR54に向かいます。比較的.....

週始めに降った雪がどうなっているかと、iモードで国道54号線情報を見るのですが、

アクセスが多くて見れない。

しゃぁないから行ける所まで行きましょう! と、言う事でまずは赤名トンネルを目指します。

 

しか〜し、再びカヘル行方不明

途中の道の駅に入り、カッパを着てたらしい。

#さすがに満腹なのか? ステーキは食べなかったらしい。

 

再度、気合を入れて出発。

小雨は降ったり止んだり。雨が止んでても路面は濡れているので車の飛沫でシールドが見え辛くなります。

イケル所では前走車をバンバン抜いて行きます。

どんどん進んで行くと畑が真っ白になり、路肩の雪も増えていきました。

気温は3℃... 2℃... 1℃ と、進むにつれて下がっていきます。

 

峠の先にトンネルが見えました! やった〜!! 越える!! と思いきや、1つ前のトンネルでした。

 

14時頃... R9から1時間程走ったので 道の駅 頓原 で休憩。

 

道の駅付近は 0〜1℃ タカさん嬉しそう。(ボードをしに来たと勘違いしてます)

 

気温が低くても装備をしっかりしてたので寒くはなかったです。

ただ、シールドが濡れて見え辛かった。

 

 

この後、赤名トンネルを抜けてだんだん気温があがり、1時間程で三次まで到達。

コンビニで休憩し、再出発して暫く行くと... またもやカヘルが... ウエストバッグを落としたとの事でUターン。

 

 

 

まぁ...そんなこんなで、18時過ぎに広島のホテル28に到着。

無事、あっちゃん(謎のすずめ蜂)と合流しました。

 

そうそう、ホテルにネットから予約入れてたんだけど、日にちを間違えて入れてた。

部屋が空いてて良かったわぃ。

 

 

 

 

チェックイン後は速攻でお好み焼きを食べに行きました。

  

有名店はどえらい数の人が並んでたので、飛び込みで店に入りました。 それでも うまっ! 

他に牡蠣焼きってのを食べました。

 

 

食事後は ホテルに戻って です。

  

 

   

も〜多くは申しません。 うまっ!  も〜食いきれん。

 

満腹となり、2日目の夜も更けて行くのであった。

 

 


3日目(2月12日)  

9時出発

 

やっぱ カヘルさん チョィ遅れ。 まぁ 誤差範囲内?

 

 

 

広島〜岩国のR2は道が狭く信号が多いので楽しくない と言う事で、
広島のR2バイパス終点の廿日市から県道30に乗りました。
遠回りでもこっちのほうが楽しいかな?っと。


10km程走って、高台に至るやいなや、気温が急に下がりました。
畑などの日陰に雪が目立ってきて思い煩い過ぎて行きR186に乗ると路肩に雪が出現。

  

みんなで笑って引き返しました。

 

 

R2に戻り 取り締まりにビビリながら徳山を目指します。


徳山でお昼となり、商店街をうろうろしてやっとこさ地下の食堂を発見。
  

あっちゃん とはここでお別れ。 達者でなっ。

 

 

 

徳山から長府まで一気に走りますが、取り締まりにビビって 切れが今ひとつ。
この日は風が強く何度も流されました。

  

みちしおで休憩。
タカさんのリアタイヤ...ミゾが無くなったと思ったらまたミゾ(ヒビ?)が出てきました。2度おいしいタイヤ?
しかし、タイヤの横もミゾが無くなってて.... これだけ使ってもらえばタイヤも本望でしょう。

16時過ぎに若松に到着

  

宅配便で送ってた蟹を積んで家路を急ぐタカさん。お疲れさん。

400ccで頑張ったレオさん。お疲れさん。

 

  
笑わせ続けてくれたカヘルさん。お疲れさん。

3日間で 900km 走りました。また行きましょう。